寒い時期はお身体の痛みに注意!!
皆さんこんにちは☆
大分市賀来のこもれび整骨院です。
今の寒い時期はお身体の不調に悩まれていないですか??
腰・肩の痛みや神経痛・頭痛など様々あると思います。
寒い季節に体の痛みや腰痛、肩こりが出るのは、いくつかの原因が考えられます。
1・血行不良: 寒さによって体温が低下すると、血管が収縮し血行が悪くなります。これにより、筋肉や関節に必要な酸素や栄養が届きにくくなり、痛みを感じやすくなります。特に腰や肩の筋肉は寒さで硬くなりやすいです。
2・筋肉の緊張: 寒いと体が自然に縮こまるようになり、筋肉が緊張します。この状態が続くと、筋肉が固まり、痛みやこりを引き起こします。特に肩や腰周りの筋肉は日常的に使われるため、緊張が溜まりやすい部位です。
3・姿勢の悪さ: 寒さで体が縮こまることに加えて、暖房が効いた室内で長時間座っていると、姿勢が悪くなることがよくあります。これが腰や肩に負担をかけ、痛みを引き起こす原因になります。
4・関節への影響: 寒さが関節にも影響を与えることがあります。寒冷で関節の滑液が減少し、摩擦が増すことで、関節が痛むこともあります。
5・運動不足: 冬は寒くて外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちです。運動不足は筋肉や関節を弱くし、痛みやこりを引き起こす原因にもなります。
これらの原因が重なって、腰や肩に痛みを感じることが多いのです。体を温めることや、ストレッチや軽い運動をすることが予防につながります。
こもれび整体院ではこれらに対してしっかりアプローチしていきますので
お悩みの方は是非当院までご連絡ください。
大分市賀来、南大分、稙田、古国府、大道、湯布院、挟間、別府など沢山のエリアから
来院されています。
交通事故の無料相談も行っていますので万が一遭われてお悩みの方はご相談
下さい。必ずお力になります。
こもれび整骨院 097-535-7744