デスクワークの方必見!:大分市賀来のこもれび整骨院
こんにちは!
大分市賀来の交通事故・猫背骨盤矯正治療のこもれび整骨院です!
今日はデスクワークをされている方から質問のある仕事中にできる腰痛ストレッチをご紹介したいと思います!
胴体ひねり①
胴体を左右にひねり、おもに脇腹と腰の筋肉のコリをほぐします。
まずは、両手を頭の後ろに組んで胸を張って、まっすぐ座りましょう。
肩幅より少し広めに足を開き、左右にひねっていきます。息を吐きながら、ゆっくりと心の中で10秒ほど数えたら、ゆっくりと元に戻していきます。
胴体ひねり②
胴体を左右にねじり、おもに背中、脇腹、腰の筋肉のコリをほぐします。
胴体ひねり①と同様、両手を頭の後ろに組み、ななめ後ろを振り向くように、ゆっくりと胴体をねじっていきましょう。ゆっくりと息を吐きながら、10秒ほど数えたら、ゆっくりと元に戻していきます。
肩入れストレッチ
肩を前にねじ込む形で入れていきます。スポーツ選手がよくおこなうストレッチで、おもに肩と、背中、股関節の筋肉のコリをほぐします。
足をめいっぱい開き、深呼吸しながら肩を前にねじ込みます。背中が伸びていることを意識しながら、ゆっくりと息を吐き、10秒ほど数えたらゆっくりと元に戻します。左右両方を1セットとしておこなうようにしましょう。
ストレッチ:下半身を伸ばす
太もものばし
イスを横にして座り、片足をつかんで太ももを伸ばします。おもに太もも前面、足首の筋肉のコリをほぐします。
まず、イスを横向きにして座ります。片手で足首をつかみ、もう一方の手はイスの背もたれをつかみ、バランスを取ります。
足首をつかんだ手を後ろに引っ張っていき、太もも前面が伸びていることを意識しながらじっくりとストレッチしましょう。
片足あぐら
片足だけであぐらをかき、前に倒れこむことで、腰、股関節、おしりの筋肉のコリをほぐします。
はじめに片足をもう一方の膝に乗せて、出来るだけ手元に寄せます。両手は膝に乗せた足首をつかみ、そのまま上半身を前に倒し込みます。股関節とおしりが伸びていることを確認しながらストレッチしましょう。
あぐら前屈
イスの上であぐらをかき、前に倒れこむことで、股関節、背中、腰の筋肉のコリをほぐします。
このストレッチはイスの上であぐらをかき、上半身を前に倒し込みます。シンプルではあるのですが、バランスを崩してイスから落ちてしまう危険性もあります。気を付けてストレッチしましょう。
ストレッチ:全身を伸ばす
足組みひねり
足を組み、体をねじることで、背中、腰、太もも、おしりの筋肉のコリをほぐします。
足を組んだ状態から、膝あたりに手を置き、もう一方の手をイスの後ろに回します。
ゆっくりと息を吐きながら体をねじっていき、10秒ほど数えたらゆっくりと元に戻しましょう。
開脚ストレッチ
足をめいっぱい開き、上半身を横に倒しこみます。おもに脇腹、腰、背中、太もも裏、ふくらはぎの筋肉のコリをほぐします。
足を開き、開脚した状態から、両手をまっすぐ頭の上まで伸ばします。万歳した体勢からゆっくりと息を吐きながら、上半身を真横に倒します。
そり返り(イナバウアー)
両手をイスの端に置き、体をそり返らせていきます。首、肩、背中、大胸筋、腰の筋肉のコリをほぐします。
まず両手をおしりの後ろあたりに置きます。そこから徐々に体をそらせてブリッジのような形を取ります。目線を天井に向けながら、無理のない範囲でゆっくりと体をそらせていき、バランスが崩れそうになる前に余裕を持って、ゆっくりと元に戻しましょう。
そり返りストレッチはほぐれる筋肉の範囲が広いので、効果は期待できますが、バランスを取るのが少し難しいです。また、そり返る途中で頭に血が上り、体勢を元に戻した後でめまいがすることもあります。高血圧であったり、血管に持病がある人は控えましょう。
すわり前屈
座ったまま前屈をします。背中、腰、太もも裏、ふくらはぎの筋肉のコリをほぐします。
イスに浅く座り、両足をぴんと伸ばします。ゆっくりと息を吐きながら上半身を前に倒し、両手は足先を目指すように伸ばしていきます。
デスクワークの方は是非一度お試しください!
こもれび整骨院ではその患者様の生活に合ったストレッチや過ごし方をアドバイスさせてもらっています!